
こんにちは、おうち好きな日和です。
シャンプーやコンディショナーの詰め替えって、正直めんどくさい。

詰め替えるときにこぼしちゃう…

ボトルがヌメついて掃除が大変。
今回は、そんな悩みを解決!
【詰め替えそのまま】という商品を使ってみたのでレビューしていきます。

詰め替えそのままの付け方・使い方

つけ方は簡単!切って差し込むだけ。1分あればできちゃいますよ。

- 詰め替え容器の端をほんの少し切る
※深く切りすぎると漏れる原因になるのでこれくらいが目安。
 - ポンプのレバーを開く

 - とがった部分を差し込む

 - レバーを閉じて固定する

 - 対角にフックを差し込む

 - 完成!吊るして終了です。

 
実際に使ってみた感想
実はこの商品を使い始めてから3年くらい経ちます。

今回は、シャンプーコンディショナーを2種類に増やしたので追加購入。
リピ買いするほど気に入ってる商品です。
使い心地
切って差し込むという手間はありますが、それ以上にメリットが大きかったです。
- 詰め替えでこぼさなくなった
 - ボトルがないので掃除が楽チン
 - 大容量サイズをそのままつけられるので詰め替え頻度が減った
 - 最後の1滴まで使い切れる
 

大容量とか、倍量サイズを付けても大丈夫なのかな?
はい。可能です。耐荷重には問題ありませんが、ネジが付いているタイプがほとんどですので、詰め替えそのままを取り付ける際には説明書もしくは商品詳細ページでの取り付け方法を十分ご確認してください。
詰め替えそのまま三輝 公式 よくあるご質問


そうはいっても、3倍量とかは無理だよね?
ミニシリーズ・スタンダードシリーズの両方とも約5~6kgまでぶら下げ可能です。
詰め替えそのまま三輝 公式 よくあるご質問
ただし、安全を考慮して2~3kgまでを推奨いたします。

以前1ℓサイズも吊るしたことがありますが、問題なく使えました!
値段は高い?コスパは?
ポンプとフックの1ペアで¥1,257(定価)です。
※セット・タイプによって値段は異なります。
ちょっとお高めじゃない?と思うかもしれませんが、コスパはよかったです!
- リフィルだけの購入になる分ボトル代がかからない
 - 最後の1滴まで使い切れる
 - 詰め替える時間・手間が減る
 
ズボラさん・めんどくさがりさん・毎日忙しいみなさん、全員にオススメできる商品です◎
詰め替えのパケが見えてイヤな方は、隠せるカバーもありますよ。
おわりに

今回は、詰め替えそのままを実際に使ってみたレビューでした。
どんな方にもにおすすめできる商品なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
以上、日和でした。
先ほど登場したシャンプー・コンディショナーはLUX(ラックス)スーパーリッチシャイン。

キンモクセイの香りがふんわり香っておすすめです。

        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  







コメント